公開日 2025年09月18日
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。
調査結果は、衆議院議員選挙小選挙区の改定、地方交付税の算定、少子高齢化対策や防災計画の策定など、国や地方公共団体の各種行政施策において幅広く利用されます。
日本のよりよい未来のために調査へのご協力をお願いします。
調査の目的
国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策やその他の基礎資料を得ることを目的としています。
調査期日
令和7年10月1日現在で実施します。
調査の対象
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。
調査項目
世帯員に関する項目 男女の別、出生の年月、就業状態など13項目
世帯に関する項目 世帯の種類、世帯員の数など4項目
調査の流れ
総務大臣から任命された調査員が、9月20日(土曜日)から各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
回答方法は、次のいずれかを選択できます。
1 インターネット回答
2 調査票を郵送で提出
3 調査票を調査員に提出
インターネット回答が便利です
パソコンやスマートフォンによるインターネット回答は24時間いつでも回答することができるのでおすすめです。
不審な調査にご注意ください
国勢調査を装った詐欺や不審な調査にご注意ください。調査員は、身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
本調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座番号やクレジットカード番号、暗証番号などを聞くことは一切ありません。
また、本調査を装った不審な訪問者や不審な電話、電子メール、ウェブサイトなどにご注意ください。
不審に思った際は、速やかに下記までご連絡ください。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ
町長部局・種市庁舎 企画課
郵便番号:028-7995
住所:岩手県九戸郡洋野町種市23-27 種市庁舎2階
TEL:0194-65-5912
FAX:0194-65-4334
E-Mail:kikaku@town.hirono.iwate.jp