洋野町空家等対策協議会の委員を公募します

公開日 2021年02月01日

町は、町内の空家等に関する問題の対策について町民の皆さんから協議していただくため洋野町空家等対策協議会の委員を募集します。

 

〇協議内容

 (1) 空家等対策計画の策定、変更及び実施に関すること。

 (2) 空家等が特定空家等に該当するか否かの判断に関すること。

 (3) その他協議会において必要と認められる事項

 

〇募集人員

 2名

 

〇応募資格

 次のすべての条件を満たす人

  (1)令和3年2月1日現在、町内に住所を有する又は町内の事業所に勤務する18歳以上の人 

  (2)町の空家等の対策に関心のある人

  (3)年4回程度の会議に出席できる人

 

〇委員任期

 令和3年4月1日から令和5年3月31日まで

 

〇応募方法等

 (1)募集期間

  令和3年2月1日(月)から令和3年2月28日(日)

 (2)提出書類

  洋野町空家等対策協議会委員応募用紙

 (3)提出及び問い合わせ先

  〒028-8802 岩手県九戸郡洋野町大野8-47-2

  役場建設課(大野庁舎) TEL 0194-77-2114 / FAX 0194-77-4015 

 (4)提出方法

  持参又は郵送(郵送の場合、令和3年2月28日(日)消印有効)

 

公募要項.pdf(92KB)

洋野町空家等対策協議会委員応募用紙.docx(13KB)

洋野町空家等対策協議会委員応募用紙.pdf(169KB)

洋野町空家等対策協議会設置要綱.pdf(70KB)

この記事に関するお問い合わせ

町長部局・大野庁舎 建設課
郵便番号:028-8802
住所:岩手県九戸郡洋野町大野8-47-2 大野庁舎1階
TEL:0194-77-2114
FAX:0194-77-4015

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る