公開日 2016年03月18日
1 制度の目的
この制度は、将来、町職員として保健師又は看護師の業務に従事しようとする方に対して奨学資金を貸与することにより、学生の修学を容易にし、保健師又は看護師の確保を目的としています。
2 貸付対象者
保健師又は看護師を養成する学校・養成所に合格又は在学している方で、看護職員の免許取得後、5年以内に町の職員として業務に従事することを希望する学生
3 奨学金
○年度貸付金 入学金及び授業料の金額に相当する額の範囲内で町長が定める額
○月額貸付金 月額6万円の範囲内で町長が定める額
4 貸付期間
保健師・看護師養成所等の正規の修学期間
5 募集期間
随時募集(お問い合わせください。)
6 返還の免除
卒業した日から1年以内に保健師又は看護師の免許を取得し、免許取得後、5年以内に町職員として10年間継続して保健師又は看護師の業務に従事したとき。
なお、申請をご検討される方や申請等に係る詳細な点につきましては、下記までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ
町長部局・種市庁舎 町民生活課
郵便番号:028-7995
住所:岩手県九戸郡洋野町種市23-27 種市庁舎1階
TEL:0194-65-5914
FAX:0194-65-4334
E-Mail:chomin@town.hirono.iwate.jp