「子ども・子育て支援事業計画」策定のためのアンケート調査結果

公開日 2014年04月24日

「子ども・子育て支援事業計画」策定のためのアンケート調査結果をお知らせいたします。

 平成25年12月4日(水)~13日(金)に実施いたしましたアンケート調査では、多くの方にご回答いただき、ありがとうございました。
 調査結果報告書を作成いたしましたので、お知らせいたします。(関連ファイルの「調査結果報告書」からご覧いただけます。)
 皆さんからいただいた回答は、洋野町「子ども・子育て支援事業計画」の策定及び推進に役立ててまいります。


【アンケート調査について】
 町では、子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)に基づく新たな子ども・子育て支援の制度のもとで、教育・保育・子育て支援の充実を図るため、5年間を一期とする子ども・子育て支援事業を策定し、平成27年度から計画的に給付・事業を実施します。
 このアンケート調査は、住民の皆さんの教育・保育・子育て支援に関する「現在の利用状況」や「今後の利用希望」を把握し、計画で確保を図るべき「量の見込み」を算出するため、0歳~12歳のお子様をお持ちのご家庭を対象に実施したものです。
 


■アンケートに関するお問い合わせ
 福祉課 児童福祉係 TEL:0194-65-5915

 

 

 

 

[関連リンク]

       子ども・子育て支援新制度について - 内閣府

 

 

 

[関連ファイル]

     調査結果報告書(3MB)

 

 
 

この記事に関するお問い合わせ

町長部局・種市庁舎 福祉課
郵便番号:028-7995
住所:岩手県九戸郡洋野町種市23-27 種市庁舎1階
TEL:0194-65-5915
FAX:0194-65-4334

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る