新型コロナウイルス感染症による国民年金保険料免除申請について
2020年5月28日
令和2年2月以降に、新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した方は、申請により国民年金保険料が免除される場合があります。
免除対象となる基準は、世帯の状況により異なりますので、詳細はお問合せください。
なお、申請前に納付した保険料は還付されませんので、納付前にご相談ください。
◆窓口での申請
次のものをお持ちください。
・被保険者のハンコ
・令和2年2月以降、収入が減った月の収入額がわかるもの(被保険者、配偶者、世帯主)
・失業した方は、雇用保険被保険者離職票または雇用保険受給資格者証の写し
◆郵送での申請
様式1及び2を印刷し、記入例を参考に必要事項を記入のうえ、役場町民生活課へ郵送してください。
・1国民年金保険料免除・納付猶予申請書.pdf(583KB)
・2簡易な所得見込額の申立書(臨時特例用).pdf(233KB)
・失業した方は、雇用保険被保険者離職票または雇用保険受給資格者証の写し
◆申請先
〈郵送〉〒028-7995 九戸郡洋野町種市23-27 洋野町役場 町民生活課あて
〈窓口〉種市庁舎町民生活課、大野庁舎総合サービス課、中野支所
◆その他
年金に関する情報は、日本年金機構ホームページでご確認いただけます。
日本年金機構https://www.nenkin.go.jp/
お問い合わせ
町民生活課
国保年金係
電話:0194-65-5914