水道事業に係る経営比較分析表について(平成28年度)
2018年3月1日
経営指標による分析の意義
各公営企業において、経営及び施設の状況を表す経営指標を活用し、当該団体
の経年比較や他公営企業との比較、複数の指標を組み合わせた分析を行うことに
より、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握することが可能となります。
このようなことから、経営指標を「経営比較分析表」としてとりまとめ、今後
の見通しや課題への対応に活用することは、大変大きな意義があると考えており
ます。
この「経営比較分析表」により各公営企業では、経営分析や「経営戦略」の策
定を進める上で有益な情報が得られるほか、議会や住民に対する経営状況の説明
にも活用できるものと考えております。
「経営比較分析表」を策定する対象事業(水道事業)
水道事業として以下の事業について公表します。
・上水道事業
・簡易水道事業
平成28年度経営比較分析表
策定及び交付要領 「経営比較分析表」(水道・下水道事業)の公表要領.docx(21KB)
経営指標の概要 経営指標の概要(水道事業).pdf(186KB)
事業別同規模団体区分 事業別同規模団体区分.pdf(146KB)
経営比較分析表
・上水道事業 平成28年度上水道事業経営比較分析表.xlsx(70KB)
・簡易水道事業 平成28年度簡易水道事業経営比較分析表.xlsx(71KB)