第2次洋野町食育推進計画を策定しました
2018年3月29日
町では、すべての町民が「食」の大切さを理解し、「食」に関する知識や選択する力を習得するため、家庭や保育所(園)・幼稚園、学校、地域、行政等が連携・協力し、継続的かつ計画的に食育を推進することを目的として、「第2次洋野町食育推進計画」を策定しました。
心身ともに健康で豊かな暮らしを実現するため、日頃から「食」の大切さについて考え、「食」に関する知識と「食」を選択する力を身に付けていきましょう。
〇 スローガン
「洋野の豊かな恵みに感謝して!美味しく、楽しく、みんな一緒に健康に!」
〇 計画の期間
平成30年度から平成34年度までの5年間
※ 平成30年8月2日、当計画を六次産業化・地産地消法に基づく地域の農林水産物の
利用促進についての計画(地産地消計画)として位置付けました。
第2次洋野町食育推進計画.pdf(5MB)第2次洋野町食育推進計画(概要版).pdf(2MB)H29アンケート調査結果(概要).pdf(191KB)
お問い合わせ
農林課
大野庁舎1階
電話:0194-77-2113
ファクシミリ:0194-77-4015